労災保険制度

Q1 労災保険って必ず入らないとダメですか

2015年10月15日

  1. HOME >
  2. コンテンツ >

Q1 労災保険って必ず入らないとダメですか

2015年10月15日

1. A1 労働者を1人でも雇用している事業所には加入義務があります

1.1. 労災保険は原則強制加入

ここでいう労働者とは、正社員、パート、アルバイト、契約社員、日雇い等を問いません。不法就労の外国人を雇う場合ですら加入が必要です(不法就労の外国人を雇うほどの会社が労災に加入するのか疑問がありますが)。

ただし、国の直営事業や官公署の事業は適用除外とされ、小規模な農業・林業・水産業など加入は任意となっております。

 

労災保険についてのQ&A

川嶋事務所へのお問い合わせはこちらから!

良かったらシェアお願いします!

  • この記事を書いた人

社会保険労務士 川嶋英明

社会保険労務士川嶋事務所の代表。 「会社の成長にとって、社員の幸せが正義」をモットーに、就業規則で会社の土台を作り、人事制度で会社を元気にしていく、社労士兼コンサルタント。 就業規則作成のスペシャリストとして豊富な人事労務の経験を持つ一方、共著・改訂版含めて7冊の著書、新聞や専門誌などでの寄稿実績100件以上あり。

-労災保険制度
-