[お知らせ]開業社労士専門誌『SR』第55号に寄稿しました!

2019年8月5日

タイトルのとおりですが、わたくし川嶋英明が、開業社労士専門誌『SR』第55号に寄稿、それも巻頭記事を書かせていただきました。

この記事のあとがきでも書きましたが、わたしが日本法令さんとお仕事をさせてもらうきっかけがこの開業社労士専門誌『SR』でした。

その『SR』に約2年半ぶり、それも巻頭記事ということで、個人的に非常に感慨深い寄稿となりました。

是非、お手にとっていただきご覧いただければと思います。

 

今日のあとがき

年に一度、アメリカのラスベガスで開催される格闘ゲームの祭典EVO。

格ゲーをやる人はもちろんのこと、やらない人でも見てるだけで楽しく感動できる最高のイベント。凄さがわからないという人も、下の画像を見てもらえれば、きっとわかってもらえるでしょう。


そのEVOが、先週末(現地の日付で8月の2,3,4日)にあり、実はこれを書いてる5日の10時現在ではまだ最終種目が終わってないという状況です。

わたしは2016年のEVOを見て、格ゲーをやるようになり、以降、いわゆる動画勢として、主にスト5(ストリートファイター5)系のプロゲーマーの配信をみるのが日課となっていて、今回もスト5を中心に観戦していました(個人的にはひいきの選手が体調不良もあり早々に敗退してしまったのが残念でした)。

が、肝心の決勝(厳密にはベスト8から開始)の時間に、寝過ごしてしまうという大失態。

まあ、決勝の始まる時間が早朝で、無理しないと見られない時間だったから、と言い訳しつつ、やっぱりちゃんと見られるようアラームかけとけばなあ、と後悔しながらこのあとがきを書いてます。

川嶋事務所へのお問い合わせはこちらから!

良かったらシェアお願いします!

  • この記事を書いた人

社会保険労務士 川嶋英明

社会保険労務士(登録番号 第23130006号)。社会保険労務士川嶋事務所の代表。 社労士だった叔父の病気を機に猛勉強して社労士に。今は亡くなった叔父の跡を継ぎ、いつの間にか本まで出している、名古屋の社労士。 著書に「「働き方改革法」の実務」「就業規則作成・書換のテクニック」「高年齢労働者の労務管理と戦略的活用法」(いずれも日本法令)、共著に「奇跡の会社 障がい者雇用率100%の株式会社がなぜ業界トップクラスであり続けるのか」(あさ出版)がある。 また、「ビジネスガイド」「企業実務」「労働新聞」「中日新聞(東京新聞)」などメディアでの執筆実績多数。

-未分類