ビジネスガイド9月号の記事のお詫びと訂正

2017年8月28日

本日2度目のブログ更新となりますが、本記事ではお詫びと訂正をさせていただきます。

先日から再三紹介している、わたしの記事が載っているビジネスガイド9月号ですが、わたしの記事に記載のミスが有りましたこと、ここにご報告するとともに、ご迷惑をおかけしたこと深くお詫び申し上げます。

ミスが有ったのは17Pの以下の箇所で、

「1月目の時間外労働が95時間、2月目の労働時間が75時間の場合」

本来2つの月の時間外労働の時間を平均して80時間にしないといけないところ、上記の記載では足して170時間、平均して85時間となってしまっていました。

よって、95時間を85時間にするか、75時間を65時間にしないといけませんでした。前後の文脈を考えると75時間を65時間にすべきだったのでしょう。

単純な算数ミスのため、誤植か何かと勘違いされる方もいるかもしれませんが、わたしの原稿の時点で間違っているので、完全にわたしのミス。それもお恥ずかしいことに小学生レベルの算数ミスで、言い訳のしようもありません。

最後になりますが、改めて、今回の件でご迷惑をおかけした皆様にお詫び申し上げます。以後、このようなことがないよう気をつけます。

また、今回わたしのミスをご指摘いただいた読者の方についても同様にお詫び申し上げるとともに、ご指摘いただいたことについて感謝を述べたいと思います。

川嶋事務所へのお問い合わせはこちらから!

良かったらシェアお願いします!

  • この記事を書いた人

社会保険労務士 川嶋英明

社会保険労務士川嶋事務所の代表。 「会社の成長にとって、社員の幸せが正義」をモットーに、就業規則で会社の土台を作り、人事制度で会社を元気にしていく、社労士兼コンサルタント。 就業規則作成のスペシャリストとして豊富な人事労務の経験を持つ一方、共著・改訂版含めて7冊の著書、新聞や専門誌などでの寄稿実績100件以上あり。

-未分類