-
-
PCモニターでスーファミが遊べる神機器「ミヨシ(MCO) AV端子入力付きHDMI切替器 HDS-AV01」を試してみた
2021/01/24 -VR・その他デバイス
その昔、なんとかして昔のゲーム機、具体的にはPS2以前のコンポジット接続するゲー ...
-
-
auでiPhone7以前のを使っていた人が、8以降のSIMフリーiPhoneを買う場合の注意点
2020/12/12 -VR・その他デバイス
スマホを買い換えました。 iPhone12が出たばかりですが、指紋センサーの便利 ...
-
-
人生2度目のPC自作をした話(主なスペック、ryzen5 5600X、RTX3070)
2020/11/21 -VR・その他デバイス
PC自作したその翌日からしばらく筋肉痛に苛まれた、運動不足の社労士でゲーマーの川 ...
-
-
快適なPDF生活のため新型iPadとApple Pencilを買ったのでレビュー
2018/05/18 -VR・その他デバイス
新型のiPadを買いました。もちろんApple Pencil込みです。 新しいパ ...
-
-
第7世代core i5にオフィスも付いて9万円! mouseで新しいノートPCを買いました
2018/04/27 -VR・その他デバイス
仕事用のPCが死にかけてたので新しいノートPCを買いました。 後ろ ...
-
-
【プライム会員は】2017年版(Kindle)Fire HD 8を買ったのでレビュー【クーポンコードを忘れずに】
2017/06/10 -VR・その他デバイス
今週水曜に販売開始となったamazonのタブレット端末「Fire HD 8」を買 ...
-
-
GTX1060環境で、フレームレート60FPS安定でPC版ニーアオートマタを遊ぶためにいろいろ試した話
2017/05/04 -VR・その他デバイス
昨日は自作PCの話でしたが、PCを自作した目的はゲームであり、では、なんのゲーム ...
-
-
PCを初自作した話(主なスペック、i7-7700、GTX1060、メモリ16GB)
2017/05/03 -VR・その他デバイス
PSVR買ったり、ニンテンドースイッチ買ったり、iPhoneを買い換えたりと、自 ...
-
-
ニンテンドースイッチを据え置きメインで使う場合、PS4と同等環境を揃えようと思うと意外と高いという話
2017/02/11 -VR・その他デバイス
By Nintendo of America, Inc. - http://vi ...
-
-
PSVRでYouTubeの360度動画見られるようになったのでスマホ版と比較レビュー
2017/01/28 -VR・その他デバイス
PSVRも発売からすでに3ヶ月以上。 その割に、なかなか出荷されなくて、ようやく ...
-
-
購入から1ヶ月半経った我が家のPSVRのこれまでとこれからをレポート
2016/11/23 -VR・その他デバイス
休日なので、軽めのネタで失礼します。 現在も品薄が続くプレイステーションVR(以 ...
-
-
PSVRのシネマティックモードはゲームではなく昔の映画やアニメを見るのがおすすめ!
2016/10/23 -VR・その他デバイス
珍しくの日曜更新ですが、内容はあっさりです。 PSVRにはシネマティックモードと ...
-
-
筆者の体験に基づく「VR酔い」しないための4つの方法
2016/10/22 -VR・その他デバイス
PSVRが発売されて1週間、毎日のように現実と仮想現実を行き来している社労士の川 ...
-
-
ダンボールVRをPSVRに変えるとどれくらい進化するの? という話
2016/09/24 -VR・その他デバイス
昨日の記事で、PSVRを体験してきたことをご報告しました。 さらば現実! PSV ...
-
-
さらば現実! PSVR体験会で「Ocean Descent」を体験してきました
2016/09/23 -VR・その他デバイス
過去2度の先行予約ではネット、リアル店舗を問わず売り切れ続出阿鼻叫喚だったPla ...
-
-
ダンボールVRからは卒業? プラスチック製のVRゴーグル「Uvistar 3Dメガネ 3DゴーグルVR box」を試す
2016/04/24 -VR・その他デバイス
たびたびこのブログでも書いているVR。まあ、わたしが使っているのはハコスコ&Go ...
-
-
読書に特化したハード、Kindle Paperwhiteをレビュー
2016/01/11 -VR・その他デバイス
昨年末にKindle Paperwhiteを買いました。 Kindle Pape ...
-
-
Kindle端末がAmazonプライム会員だと割引される件についての注意点(追記あり)
2016/01/10 -VR・その他デバイス
追記:Fireの割引については現在(2017年7月)は現金値引きに変わっているな ...
-
-
ハコスコとGoogle Cardboardを比較する
2015/12/13 -VR・その他デバイス
昨日の記事に引き続き、今日もVR。ハコスコとGoogle Cardboardの比 ...
-
-
VR元年を前にダンボールVRで未来を先取りしてみた話
2015/12/12 -VR・その他デバイス
なんでも来年はVR元年になるそうです。VRっていうのはゴーグル型のディスプレイ( ...
-
-
暗号化されたWi-Fiが飛んでない? そんなときでもクロームブックは大丈夫(たぶん)
2015/12/01 -VR・その他デバイス
先日、大阪に1泊2日で行ってきたのですが、そのとき泊まったホテルが無料Wi-Fi ...
-
-
統一されては困る!こんなに違うChromeOSとAndroid
2015/11/07 -VR・その他デバイス
なんでも、Google先生はChromeOSとAndroidの2つOSを2017 ...
-
-
買って1ヶ月経ったのでクロームブックのサブPCとしての適性を判断してみる
2015/10/05 -VR・その他デバイス
今回は久々にクロームブックの話。 すでに何度も記事にしてますが、クロームブックと ...
-
-
スマートウォッチは社労士業務に不要
2015/09/24 -VR・その他デバイス
カウントダウンの数字が刻一刻と減っていっているiPhone6sの発売の前に、あい ...
-
-
使用者が語るクロームブックが日本で来ないこれだけの理由
2015/09/18 -VR・その他デバイス
使い始めて2週間位経ちましたが、クロームブック、かなりいいですよ。 ちなみに、W ...
-
-
Androidアプリのクロームブック使用を断念したのでよりよい公衆無線LANを探してみた
2015/09/16 -VR・その他デバイス
またクロームブックか、と言われるかもしれませんがクロームブックです。 以前に、ク ...
-
-
au Wi-Fi-SPOTの前ではクロームブックは幽霊だった件
2015/09/09 -VR・その他デバイス
クロームブックのためにWifi電波を探して3千里状態の社労士の川嶋です。この記事 ...
-
-
ASUSのクロームブックに惹かれてる
2015/08/26 -VR・その他デバイス
昨日の続きです。 昨日の記事を読んだ方は「おっ、結論が出たのかな?」と思うかもし ...